Saltの思うこと

思ったことを書いていけたらいいなあ

【FEH】新英雄召喚「希望の護り手たち」

今年もやってきました総選挙。今回は色々な方面に気を遣ってかスペシャルな面が目立ちますね。

  • マルス(剣/歩行)
  • エイリーク(槍/騎馬)
  • マリアンヌ(無魔/歩行)
  • 門番(緑魔/歩行)

大英雄戦ではペレアス王子が登場。闇魔法ですかね?

マルス

悲願の総選挙ユニットとしての登場。衣装のモチーフ、祖先である英雄アンリは、たった一人でメディウスと戦い抜いた伝説の人。ちなみにマルス及びアリティア王家の血統はアンリの弟の方にあります。

他の所持スキル…回避・怒り、迅雷風烈・偶数

始祖ファルシオン

竜特効

奥義が発動しやすい(発動カウント-1)

自分から攻撃した時、または周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、かつ、自分以外の味方の強化の合計値が高い上位3人の強化の合計値によって、異なる効果を発動

(10以上なら、戦闘中、敵の絶対追撃を無効、自分の追撃不可を無効。25以上なら、さらに戦闘中、攻撃+5、戦闘中、自分の攻撃でダメージを与えた時、自分のHP5回復(与えたダメージが0でも効果は発動)。60以上なら、さらに敵から攻撃された時、先制攻撃)

な、長い。味方の強化値によってさらに強化されるという武器です。群の英雄らしい効果ですね。「見切り追撃」「待ち伏せ」など扱いやすい効果が多数。3人が平均+20の強化を受けていればOKです。

光炎の紋章(発動カウント:2)

ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる場合、自分の攻撃、速さ、守備、魔防+6、周囲2マス以内の味方の攻撃+6(1ターン)

速さの35%を奥義ダメージに加算

奥義を発動した戦闘後、自分と全味方の攻撃、速さ、守備、魔防+6(1ターン)(その戦闘で自分のHPが0になっても効果は発動)

自動発動で全ステータスに最大バフが掛かるというCスキル泣かせな奥義。さらに味方の鼓舞も行えます。そして当然のように戦闘後にもう一度バフを掛けます。わざわざ言うまでもありませんが、【パニック】は絶対に食らわないようにしましょう。アスタルテと相性抜群。

遠反・速さの渾身

敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する

戦闘開始時、自分のHPが25%以上なら戦闘中、速さ+5

その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に5ダメージ

ついに出た!「遠反」の上位スキルです。同列で扱われていた「金剛の反撃」等と比べると、元が「渾身」なぶん反動ダメージを食らうのがやや目立ちますけども。

エイリーク

今回唯一騎馬として参戦の彼女。兄であるエフラムの甲冑を纏い、武器種まで変えて登場。

他の所持スキル…月光、攻撃速さの脅嚇

絆槍レギンレイヴ

重装、騎馬特効

奥義が発動しやすい(発動カウント-1)

戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、かつ戦闘中、最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減

戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら自分から攻撃した時、自身の追撃不可を無効

近接騎馬としてはこれ以上があるのかといった武器ですね。先制時に追撃不可無効かつダメージカット、ついでに特効も。「脅嚇」を食らった相手を確実に打ちのめしましょう。

神飛燕の迫撃

自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+7、かつ、戦闘中、奥義による攻撃でダメージを与えた時、自分の最大HPの(10+自分の奥義発動カウントの最大値×20)%回復(与えたダメージが0でも効果は発動)(最大値100%)

あの「鬼神飛燕3」の完全上位互換という恐るべきスキル。こちらは汎用でしょうね。奥義回復効果はちょっとややこしいですが、5カウント奥義ならなんと全回復してしまいます。最も、「天空」しか対象になりませんが……キラー武器だと若干回復量は減りますが、それでも最大90%回復。

華月の腕輪

【再移動(2)】を発動可能

戦闘中、自身の奥義発動カウント変動量-を無効

奥義発動時、ダメージ+敵の守備の(20+自分の奥義発動カウントの最大値×10)%

専用スキルになります。武器と合わせて追撃不可無効、奥義カウント-無効、重装特効、敵の守備をダメージに加算と、誰かに対する恨みを感じますね。「迫撃」同様に、最大で70%を加算します。

マリアンヌ

イラストの草木原さんは『風花雪月』におけるディレクター。ゲーム中の顔グラフィックも氏が担当だったかな。踊り子衣装は初のお披露目ですね。

他の所持スキル…見切り・追撃効果、始まりの鼓動

幻影の書

速さ+3

戦闘開始時、敵のHPが50%以上なら、戦闘中、敵の速さ、魔防-6、敵の速さと魔防の強化を無効にする(無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果)

戦闘開始時、敵のHPが50%以上で、自分から攻撃した時、戦闘中、最初に受けた攻撃のダメージを70%軽減

強力な「速さ魔防の凪」と大幅ダメージカット付き。魔受けはともかく、物理相手には自分から攻撃した方が良いですね。

鎮魂の舞(発動カウント:3)

自分から攻撃した時、戦闘後、周囲2マス以内の最もHPが高い行動済みの味方(自分以外)を行動可能な状態にする(1ターンに1回のみ)

(「歌う」「踊る」を持つ対象にも使用できる)(ただし、条件に該当する味方が複数いる場合、この効果は発動しない)

再行動可能な状態にした味方と、そのダブル相手に移動を最大1マスに制限する状態異常を付与(次回行動終了まで)

専用奥義です。が、ダメージを増幅する効果ではなく奥義によって味方を再行動させる一味変わったもの。【グラビティ】が付与されることや、「始まりの鼓動」をもってなお2カウント必要なことを考えると、やや使い勝手は悪いかも。効果範囲の広さは嬉しいですね。

攻撃速さの連帯

周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、攻撃、速さ+5、かつ、自分が攻撃、速さの弱化を受けていれば、攻撃、速さが弱化の2倍の値だけ上昇(能力値ごとに計算)

(例えば、攻撃-7の弱化を受けていれば、-7+14+5で、戦闘中、攻撃+12となる)

どちらかというとこっちが本命では無かろうか。「速さの連帯」です!耐久は伸びませんが、「回避」持ちユニットであればこちらの方が使いやすいかも。あまりオーバーにあっても意味無いんですけどね。速さ参照奥義を持つユニットには合うかも?

門番

まさかまさかの1位。山田先生の手がけるイラストによってなんだかオーラがありますね。大修道院にやたらいる犬や猫も健在。

他の所持スキル…一喝+

突撃の角笛

守備+3

自身を中心とした縦3列と横3列の味方は、戦闘中、攻撃、速さ+5

自身の戦闘時、自身を中心とした縦3列と横3列の味方の人数によって異なる効果を発動(周囲2マス以内に敵が破壊可能な地形がある場合は、人数を最低3として扱う)

(1以上なら、戦闘中、敵の攻撃、魔防-人数×2(最大6)。3以上なら、さらに敵は追撃不可)

ピアニーを超える広い範囲に強烈なバフが入ります。これだけでもだいぶありがたいけど、自分が狙われたとしてもかなり安定度が高め。破壊可能地形があれば無条件に発動するのは、特に飛空城で猛威を奮いそうです。

ちなみに攻撃時に現れる大修道院の面々には、まだユニットとして参戦していない人の姿もあったり。

近反・金剛の構え

敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する、かつ戦闘中、守備+5

こちらは「近反」の上位スキル。が、竜相手に実質無力であることを考えると、若干「金剛の反撃・近距離」の方が強いかも?

異常なしであります

射程1の敵は、自分の周囲1マス以内を通過できない(すり抜けを持つ敵には無効)

射程2の敵は、自分の周囲2マス以内を通過できない(すり抜けを持つ敵には無効)

敵は自分の周囲4マス以内へのスキル効果によるワープ移動不可(すり抜けはワープ移動可能。制圧戦の拠点等、地形効果によるものもワープ移動可能)

専用スキルは門番らしい「進軍阻止」。特に敵のワープ移動を防ぐのがかなり優秀ですね。彼が前線に立つだけで、救援踊り子に翻弄されることは無くなります。彼の対策に「すり抜け」が流行るなんて未来もあるかも?

守備の相互大紋章

周囲2マス以内の味方は戦闘中、守備+4

周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、自身の守備+4

実はこれだけ出ていなかった、「相互大紋章」バリエーション。Aスキルと合わせて守備+9。一応魔法ユニットですが、ガッチリ守りを固めていますね。

 

今回は2位勢が強力な専用スキル、1位勢が癖のある汎用スキルを持って来ていますね。総選挙周りでは色々ありましたし、多少は気を遣っているのかいないのか……。